Menu ➤
冨樫 勝彦(とがし かつひこ)
現役ジャズシンガー。首都圏を中心に年間15回以上のライブ活動を展開中。
父親は、日本ジャズ草創期のベーシスト。
兄、冨樫雅彦は伝説のドラマーというジャズ一家の中で育った。
還暦を迎えた時に、「残りの人生どうせなら好きなことをして生きてゆこう」と決意し今に至っている。
また、読売・日テレカルチャースクール(恵比寿駅ビル)で「実践ジャズヴォーカル】講座の
講師として、第1、3月曜日 13:00~14:30活躍している。
吉岡 由貴(よしおか ゆき)
国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻を卒業。
ピアノを吉住民子、和田弘子、赤倉スミ子、玉澤敬子、演奏法を加藤悦子 各氏に師事。
ピアノ教師の傍ら、『みはま童謡のつどい』(平成8年〜28年)の伴奏者を20年務めた他、音楽出張演奏『美音の会』(平成9年〜15年)、カンターレ・ラ・ムジカ(平成22年〜26年)などでピアノを演奏する。
声楽家、ヴァイオリニスト、フルート奏者など、演奏家との共演も多数。
平成21年 千葉市教育委員会 特別非常勤講師(小学校音楽)
平成22年 日本ゆる協会 公認指導員(準指導員 一級)資格取得
平成25年 高洲幼稚園 未就園児クラス『うさぎルーム』講師
平成26年 教育研究家、古山明男氏の寺子屋(中学生数学)指導助手
平成28年より 稲毛音楽室主宰
平成25年より
〇 千葉市社会福祉事業
「真砂いきいきセンター」「稲毛海岸いきいきプラザ」「緑いきいきプラザ」「稲毛いきいきプラザ」「土気いきいきセンター」「花見川いきいきセンター」 にて
童謡・唱歌・抒情歌を歌う講座、ゆるやか体操講座 の講師を務める
簡単で楽しい講座は毎回好評で、市政だよりで募集記事が出るとすぐに定員に達してしまうほどの人気が続いている
〇千葉県にある『鴨川自然王国』にて援農をしながら、歌手のyae(加藤登紀子の次女)のサポートを行う
CORUKA (コルカ)
2007年に単身上京し音楽専門学校で基礎知識を学び某有名事務所に所属、
テレビやラジオに多数出演。
2011年3月11日の東日本大震災後から『自分の音楽で何が出来るのか』を模索し続け、
避難所や仮設住宅など歌で笑顔と元気を届ける東北支援コンサートを継続して開催中。
2013年から行政の依頼を受け、障がいをお持ちの方に歌唱指導を行っている。
2014年以降は福祉施設様や市町村様のイベント、企業様の新年会や忘年会などの依頼を受け
全国を飛び回っており、ひとりで何役もこなすエンターテイナーとして好評を得ている。
2017年にはメジャーデビューを果たし、現在はフリーで活動中。
『観て•聴いて•感動して頂くエンターテイメント』を追求したシンガーソングライター。
KAGEN MUSIC OFFICE
[住所]
〒191-0033
東京都日野市百草360-2-101
[E-mail]kagenmusicoffice@gmail.com
[事業内容]
・イベント出演
(腹話術、モノマネ、ひとりデュエットなども可)
・司会業
・音響
・イベント企画
(お祭り、発表会、季節行事など)
・楽曲提供
・ボイストレーニング
・歌唱審査員
・アーティスト派遣業務